費用について

【学校訪問記】Evolution Hospitality Institute シドニーにある調理学校に行ってみた

みなさん、こんにちは!
オーストラリア留学JAPAMATEのユキナです!

今回は、シドニーのど真ん中!タウンホールの駅前にキャンパスを持つ’’Evolution Hospitality Institute’’さんに行ってきました!
Evolution Hospitality Instituteさんの学校情報はコチラ!

クッカリーコース(調理師コース)をはじめ、ツーリズムやホテル&レストランマネージメントなど、ホスピタリティに特化した専門学校さんです。
調理師の資格取得や、将来的に永住権を目指す方にはおすすめ!

語学学校も併設されているため、専門学校に入学するための英語力も一緒にカバーできるのが嬉しい・・・!

ぜひ最後まで読んでいってくださいね📖

続きを読む

【1年間 / 12ヶ月】オーストラリア留学の費用は総額いくら必要?費用を抑える方法 8選

みなさん、どうもこんにちは!
オーストラリア留学 JAPAMATEのユウトです!

留学って実際にいくらかかるのか分かりづらいですよね…
でも、まぁ生活費とか考えると各々の生活スタイルによってくるので紹介しづらいといえばかなり紹介しづらい部分であるのは確かです…
現にこの記事を書きながら『うわー、どうやって書こう…』ってけっこう悩みました(^^;)

でもでも!!

今後オーストラリア留学を考えている方々のために今回は!!!!

1年間(12ヶ月間)のオーストラリア留学にかかってくる総額

費用を安く抑える方法
を頑張ってご紹介させていただこうと思います!!

ワーホリ(ワーキングホリデー)でご留学をお考えの方も
学生ビザでご留学をお考えの方も参考にしていただけるような内容になっていますので是非お読みくださいね👍✨

続きを読む

【必読】今流行りの出稼ぎ留学とは?稼げるの?実情を現地エージェントが解説

みなさん、どうもこんにちは!
オーストラリア留学 JAPAMATEのユウトです!

某テレビ番組にて
『オーストラリアは稼げる!』
『オーストラリアに出稼ぎ留学!』
といった内容が放映されました。

その影響からか近頃 弊社へのお問い合わせでも『オーストラリアで稼ぎたいんですけど…』といった内容も増えています。

そこで今回は “出稼ぎ留学” なるものが本当に可能なのか
本当に稼げるのかなど実情をご紹介させていただこうかと思います。

せっかくオーストラリア留学をするのに失敗してほしくないので
しっかりと実情を理解してもらえるようにするため
オーストラリア在住歴 14年の筆者 ユウトが記事を書かせていただきます!

ぜひ参考にしてみてください。

続きを読む

【必見】流行りの格安留学にはご注意!|オーストラリア留学エージェント

みなさん、どうもこんにちは!
オーストラリア留学 JAPAMATEのアヤノです!

最近というかここ数年、格安留学というものが流行っていますね!
インスタやらSNSでもネットでも多くの格安留学に関する広告が流れてきます。

留学というものは確かに高いイメージがありますが
それは今までサポート費用が〇十万円もする有料の留学エージェントが築き上げてしまったイメージでもあります。

ですが、それとは別に昨今『格安留学』というものが徐々に浸透してきました。

それが今オーストラリア現地ではこの格安留学…というか格安留学を売りにしている留学エージェントがちょっとした問題になってしまっているので
今回の記事ではこの格安留学の実情や注意点などをお話させていただこうかと思います。

続きを読む

【ファーム紹介】セカンドワーホリの条件や取得方法!ケアンズの良ファーム情報付き!|オーストラリア留学

みなさん、どうもこんにちは!
オーストラリア留学 JAPAMATEのユウトです!

オーストラリアはワーキングホリデー(ワーホリ)の行き先として人気なのはみなさんもご存知のところかと思いますが、
みなさんは『セカンドワーホリ』『サードワーホリ』というものをご存知でしょうか?

ワーホリには正確には3種類あり
1年目のワーホリ…ファーストワーホリ
2年目のワーホリ…セカンドワーホリ
3年目のワーホリ…サードワーホリ
というものがあるのですが、ファーストワーホリはみなさんもご存知の通常のワーホリになりますが
セカンドとサードはとある就労条件を満たすことによって取得できるようになるのです。

今回はそんなセカンドやサードワーホリを取るための就労条件や問題点+実情・条件を満たすためのお仕事ををご紹介させていただこうと思いますので
セカンドやサードの取得をお考えの方はぜひお読みくださいね!👍✨

 

続きを読む

ウェブ・SNSマーケティングを学んでスキルを習得!成功するオーストラリア留学

みなさん、どうもこんにちは!
オーストラリア留学 JAPAMATEのユウトです!

オーストラリア留学というと語学留学がまず思い当たる方がほとんどかと思いますが
オーストラリア留学でできるのは語学留学だけではありません。

じゃあ、何ができるのかと言いますと

ビジネスやマーケティングを学べたり
シェフや接客、チャイルドケアや介護、看護と挙げたらキリがないくらい選択肢があります。

そこで今回の記事では近年注目度がガンガン上がっている
デジタルマーケティング(ウェブマーケティング・SNSマーケティング)コース
をご紹介させていただこうかと思います!

デジタルマーケティング…
と聞いてもパッと思い浮かぶ人は少ないかと思いますので、そういったところも簡単に説明させていただこうかと思います🙌✨

続きを読む

オーストラリアで永住権に繋がる可能性!?クッカリー・シェフ(料理人・調理師)コース

Associate Degree of
Culinary Management

みなさん、どうもこんにちは!
オーストラリア留学 JAPAMATEのユウトです!

オーストラリア留学の問い合わせでちょくちょく受けるものが
『永住権が取りたいんですけど、どうしたら取れますか?』
というものがあります。

永住権を取得するには運が良くないとお金もかかるし、時間もかかるしで、決して簡単なものではないのが現実…

運が良ければワーホリ(ワーキングホリデー)ビザで留学をして、バイト先がスポンサーしてくれるなんてこともあり得ますし、正直これが一番多い事例ではないかなとも思います。
ただし、職歴や英語力なども必要となってくるのが一番の難関…

そこで今回は永住権を取得できる可能性がある職業のシェフ・調理師に関しての記事を書かせていただこうかと思います!

目指せ夢の海外生活!!🙌✨

 

続きを読む

チャイルドケア・保育士留学とは?|オーストラリア永住権に繋がる!?

みなさん、どうもこんにちは!
オーストラリア留学 JAPAMATEのユウトです!

オーストラリア留学のプランのひとつとして『チャイルドケア・保育士留学』が最近では人気が出てきました。

なぜチャイルドケア・保育士留学が人気になってきているのかと言いますと
それは永住権のチャンスがあるからなのです。

というのも

このチャイルドケア・保育士はオーストラリアで人手不足の状態が続いているため
永住権が取れる職業の中でも比較的に取りやすくチャンスのある職業なのです。

そこで今回は永住権を取得できる可能性がある職業のチャイルドケア・保育士についての記事を書かせていただこうかと思います!

目指せ海外の保育士さん!!🙌✨

 

続きを読む

ワーホリでかかる費用は?費用項目から費用を抑える方法まで解説

みなさん、どうもこんにちは!
オーストラリア留学 JAPAMATEのユウトです!

海外留学に興味を持っている人の中には、ワーキングホリデー(ワーホリ)を検討している人もいるのではないでしょうか。

一方で、ワーホリでどのくらいの費用がかかるのか気になる人もいるでしょう。

この記事では、ワーホリで発生する主な費用項目と費用を抑える方法についてもご説明させていただきますので、参考にしてみてください。

続きを読む

【オーストラリア留学】オススメの評判良い無料エージェント一覧と選び方

みなさん、どうもこんにちは!
オーストラリア留学 JAPAMATEのユウトです!

『留学をしたい!』と思った時、まずはきっと携帯で『オーストラリア留学』と調べる人たちがほとんどかと思います。
そして、出てくるのは大量の留学エージェントさんたち…こうなるとどこの留学エージェントさんに相談すれば良いのか分からなくなりますよね(苦笑)

実際問題、筆者のユウトもオーストラリア留学を考えた時にたまたま兄貴が留学をしていたので、兄貴がお世話になったサポート料無料の留学エージェントさんにお願いをしましたが…
自分で探すってなったらもう迷いに迷いまくることになっていたと思います。笑

そこで今回は、留学エージェント選びのコツや注意点評判の良いオススメの無料エージェントさんたちをご紹介しますので、ぜひぜひ参考にしちゃってください!

けっこう毒舌に…
そして一部の真っ当じゃない留学エージェントさんたちからは嫌われる内容になっているのかな(笑)と思いますが…
留学は人生を左右するものなので、今後留学を考えている方々のためになるような内容を暴露していきます(ゲス顔)

続きを読む