オーストラリア NSW州で、運転免許の取得方法と費用について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさん、こんにちは!
オーストラリア留学エージェント JAPAMATEのトモです!

ワーホリ期間中の目的はそれぞれあると思います。

そこで今回の記事はラウンドなどを含め、ワーキングホリデー(ワーホリ)や学生ビザオーストラリア滞在期間中に運転をすることを考えている人のために書いていきたいと思います!!

  1. 日本の自動車運転免許証だけで、運転ってできるの?
    1.国際運転免許証とは?
    2.国際免許証はどうやって手に入れる?
    3.各州の運転免許に切り替える
  2. 日本の免許は持ってないけど、オーストラリアで免許取得は可能?
    1.どのように取得するのか?
  3. 主な交通ルールは?

車を購入する方法も記事にしておりますので、ご覧くださいませ↓↓

オーストラリア ワーホリ中、車の購入をするには!?

シドニーにある日本人整備士がいるオススメ自動車整備工場

1.日本の自動車運転免許証だけで、運転ってできるの?

この答えはNOです。
ただ実はオーストラリアで免許を取る必要もないのです。

じゃあ、どうやって運転するのかと言いますと、国際運転免許を取得し渡豪の際に持ってきていただくと運転できるようになります。
また、オーストラリアのNSW州では日本の運転免許の他に、その免許が英語に翻訳されたものを持っていれば運転することができます。

1.1.国際運転免許証とは?

そもそも国際免許証とは日本も加盟しているジュネーブ条約加盟国同士で、それぞれの国で発行された免許証を認め合っています。

国際免許の有効期限は取得日から1年になるため、ワーキングホリデーや学生ビザで1年だけとりあえず滞在予定だよ!という方はオーストラリアへ出発する前に取得することをオススメ致します!

1.2.国際免許証はどうやって手に入れる?

まず必要なもの

  • 各都道府県警察発行の自動車運転免許証
  • 写真(縦5cm×横4cm)※写真は無帽、正面、上三分身、無背景で申請前6か月以内に撮影したもの
  • パスポートなど渡航を証明する物(航空券など)

国際免許証の申請を申請するにあたって、受け付ける窓口は、各都道府県警察署の運転免許課や運転免許センター、運転免許試験場などとなっています。

警察署で発行を受ける場合、発行に2週間程度かかってしまうという話も耳にしますので、注意してください。

※もし以前国際免許を取得している場合で、再申請する場合は古い方の国際免許と引き換えになります。
※詳しくは各都道府県警察の免許センターにお問い合わせいただいた方が良いかと思います。

1.3.各州の運転免許に切り替える

日本の運転免許証をオーストラリア政府が認定している翻訳機関、または各州政府認定の翻訳機関によって翻訳してもらい、各州の運転免許に切り替える方法です。
これには条件等もありますので、注意ください。

免許切り替えのページはこちら↓
https://www.service.nsw.gov.au/transaction/transfer-overseas-driver-licence

切り替える際には

と、上記のものが必要になってきます。
Service NSWでのページはこちら↓
http://www.rms.nsw.gov.au/roads/licence/moving-to-nsw.html#Internationaldriversandriders

2.日本の免許は持ってないけど、オーストラリアで免許取得は可能?

この答えはYESです。
ただ日本でいう仮免までは取得ができますが、120時間以上の技能練習をしなければいけなかったり、Driver Knowledge Test(筆記試験)が必要になりますので、長期滞在でない学生ビザやワーキングホリデービザの方にはおすすめできません。

どのように取得をするのか

日本とは違って、教習場とかに通うことはありません。まずは、知識をつけることが第一です。

NSW州の例(フルライセンス取得を目指す場合)

  1. Road Users’ Handbookという教本を手に入れ、勉強します。
  2. Driver Knowledge Test(DKT)の予約をする必要があります。その後パソコンを使ってテストを受けます。
  3. DKTに合格すると、Learner licenseという仮免許とLog bookという、運転した際のレコードを記録するものを呼ばれるものがもらえます(ここで合格できない場合は受け続けなければなりません)。
  4. 仮免許取得後、街を監督者と共に運転の練習をします。トータル120時間、そのうちの20時間、夜運転をしなければなりません。
  5. 技能試験に合格、Provisional1と呼ばれる初心者運転期間となります。
  6. Hazard Perception Testに合格するとProvisional2を取得できます。
  7. Driver Qualification Testに合格することでUnrestricted License(フルライセンス)を取得できます。

3.主なオーストラリア交通ルール

車線

車線は日本と同じ左側通行です。その為、右ハンドルの車が殆どです。

シートベルト

シートベルトは運転手その他同乗者全員がシートベルトを義務付けられています。

運転時の携帯電話の使用、飲酒運転

これも日本同様に、禁止されています。

スピード違反

違反すると大変な金額の罰金を支払わなければなりません。
日本だと法定速度無視で15km/h以上速く運転しているドライバーもよく見られますが、オーストラリアではやらないように気を付けてください。
スピードカメラが街中でも至る所に設置されており、筆者も切られた経験が…泣

追い越し

車の追い越しは1本の破線時のみ追い越しが可能です。

ラウンドアバウト(環状交差点)

右側から来る車が優先のため、右側から来る車をよく確認してからラウンドアバウト内に侵入してください。

以上のことを注意して、オーストラリアでの滞在中のドライブを楽しんでください。

▼オーストラリア留学のお問い合わせはこちら▼
メール:info@japamate.com
ウェブサイト:http://japamate.com/

シドニーでの公共交通機関に関しての記事はこちら↓↓

ワーホリ中、シドニーでの交通機関は?(前編)

ワーホリ中、シドニーでの交通機関は?(後編)

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ジャパマイトスタッフが、
あなたの留学を強力サポート。
無料相談受付中

ただいまジャパマイトでは、無料カウンセリング受付中です。
カウンセリングでは、以下のようなサービスが無料で受けられます。

・無料カウンセリング

・留学のプランニング

・想定予算

メール、電話、LINE、Skypeのうちから、
ご希望の方法でカウンセリングいたします。

もちろん、ご相談いただいてもしつこい営業などは一切ございません。
どうぞお気軽にご相談ください。


無料カウンセリングを依頼する

この記事の執筆者

コメントを残す

*