みなさん、こんにちは!
オーストラリア留学 JAPAMATEのユウトです!
さてさて、今回は現地でも問い合わせの多い保育士に関してのお話をさせていただこうかと思います。
実はオーストラリアにワーホリにしに来る人たちの前職で多いのが『ナース』、『美容師』、『保育士』など手に職を持っている方たちなのですが、一度止めてしまっても働き口は見つかるという安心感があるから留学しに来やすいと答える方たちがすごく多い印象があります。
さて、この記事では保育士の方にスポットライトを当て、現地でも保育士をするにはどうすれば良いのか、現地の保育園はどんなものなのかをご紹介していこうと思います。
INDEX
1.オーストラリアで保育士になるために必要な資格は?
さて、まずオーストラリアで保育士になるためには日本の幼稚園教諭になるためのような国家試験に合格する必要はなく専門学校での学位の取得が必要なだけとなっています。
- Certificate 3 in Early Childhood Education and Care(専門学校卒業扱い)
もしマネージャークラスに上がりたかったり、良いお給料を受け取りたいということであれば
DiplomaやBachelorなどもっと高いレベルの学位の取得が必要になります。
学位に関してはこちら↓↓
1.1.資格取得に必要な費用と期間
さて、このオーストラリアにある保育園で働くために必須なこのCertificate 3 in Early Childhood Education and Careという学位ですが、取得するためには学生ビザでの就学が必要になります。
費用 (授業料、入学金、教材費) |
約60万円~ |
最短取得可能期間 | 6ヶ月~ |
1.2.資格を取得する方法
資格(Certificate 3 in Early Childhood Education and Care)を取得するためにはまず専門学校に通わなければいけません。
ただ、それはワーホリでは通うことができないため、学生ビザの取得が必須となります。
2.現地の保育園の実情
ここからはオーストラリアの保育園の実情について日本でも保育士幼稚園教諭の資格を保持していて、現在オーストラリアの保育園にて勤務している方から聞いた話をご紹介させていただきますね!
2.1.残業はほとんどありません!
オーストラリアの保育園では残業というのはほとんどないそう…
もちろんお迎えが遅くなってしまい、ちょっと残ることはあるそうですが…
その際、園にもよりますがその超えてしまった時間は残業代として1.5倍のお給料がもらえたりするそうです。
2.2.もちろんサービス残業もない溢れ出るホワイト感!
上記のものと多少かぶりますが、サービス残業というものは存在しないようです。
これも日本の悪しき文化のひとつですが、オーストラリアでは残業をしたらした分、会社からお金をもらえたりするのが労働者の当然の権利なのです!…うーん、とってもホワイトですね…笑
2.3.担任一人に対して何人受け持てるのかの規則が厳しい!
日本でももちろん『担任一人に対して〇人まで子供を受け持って良い』という規則はありますが、オーストラリアはACECQAという政府機関によって園自体がランク付けされ、オーストラリア人の親御さんたちはランク付けされた園を好む人が多く、そのランクから選ぶ人も多いそうです。
そのため、例えば『2歳児の担任は1人に対して4人まで!』というようなものをしっかりと守っている園が多いとか…
2.4.お給料が良い!
Certificate 3 in Early Childhood Education and Careを保持していればCasual雇用だと時給26.20ドルがもらえます。
Diploma of Early Childhood Education and Careを保持していてCasual雇用だと時給28.40ドルがもらえます。
例えばCertificate 3 in Early Childhood Education and Care取得後すぐに正社員雇用された場合、初年度で月に約30万円のお給料をもらえるのです。
物価がオーストラリアと日本では違うとはいえ、残業もしなくて良いのにこの金額がもらえるのはありがたいですよね…
2.5.家に持ち帰らなければいけない仕事がない!プログラミングする時間は労働時間内にある!
日本では日誌など家に持ち帰ってすることが多々あるそうですが、オーストラリアでは家に持ち帰って仕事をする必要はなく、就業時間内に全てのことができるようになっています。
日本の保育士さんたちってけっこう大変と聞きますが、オーストラリアとの違いを聞くと驚いちゃいますよね…
2.6.アレルギーに対してのケアが厳しい!
日本でもアレルギー対策は年々厳しくなってきていると感じますが、オーストラリアではアレルギーのため小麦粉を食べれない人たちをよく目にします。
重度のアレルギー反応を起こすこともある方が多く、そういった園児へのケアは一歩間違えれば大事故になるので徹底しているそうです。
日本はまだ小麦アレルギーの方が少ない方なので助かるそうです。
2.7.外遊びの時は日焼け止め必須!
日差しの強いオーストラリア…
もちろん外遊びの際は園児は必ず日焼け止めクリームを塗らなければいけないそう…
オーストラリアは日本の5倍の紫外線だそうで、オーストラリアに住む方たちはみなさんすごく気を付けている方が多いです。
2.8.ネイル、髪の毛、化粧はユニフォームさえ着用していれば何でもあり!
日本では髪の毛染めたらダメ!ネイルしたらダメ!化粧も基本ダメ!な場所が多いとのことですが、多国籍な国オーストラリア…
アジア人もいればヨーロッパ系、南米系、インド系など様々な人種で肌の色も違えば、瞳の色、髪の色と様々なものが違うので、髪の毛の色を染めても一切問題ないとのこと…
さすがに業務に支障をきたすほどの長い付け爪をしていたらダメですが、支障をきたさないのであればネイルもOK!
化粧も何も言われない園だらけとのこと…
ユニフォームを着ていればOKだなんて日本と比べとっても緩いですよね…
3.どうやって仕事を見つけるの?
さて、仕事の見つけ方ってどうするの?って思った方もいらっしゃるかもしれません。
Certificate 3やDiplomaの学位を勉強する際にカリキュラムの一環として必ず実習に行かなければいけないのですが、学生ビザで就学している生徒さんの多くが実習先で仕事をもらえることが多いようです。
そのため、実習だからといえ手を抜いたりせず、しっかりと頑張れば『どこの園も人を補充しておきたいから仕事はほぼ間違いなくもらえるよ!』とのことです。
もしくはGumtreeやSeek.comといった仕事探しサイトなどで探せばたくさん募集記事は出ているので、そこから直接連絡をすれば良いそうです。
4.学生ビザが切れた後に働く方法はあるの?
さて、察しの良い方は気付いているかもしれません。
オーストラリアに滞在するにはビザが必要です。
ビザが切れてしまったら帰国するか、ビザを延長するしかありません。
観光ビザはまずそもそも働くことができません。
ワーホリは人生で一度きりしか申請できず、同一雇用主の下で最大6ヶ月間しか勤務できません。
学生ビザの場合、ホリデー期間を除いて2週間で40時間までしか勤務できません。
『じゃあ、学生ビザでせっかくCertificate 3 を取得したのに働けないなら意味ないじゃん!!』って思ってしまう方もいるでしょう…
でも、実は資格取得後にオーストラリアに滞在しながら働くことができるビザもあるのです!!
違法でも何でもない真っ当な方法で滞在でき、かつ資格取得後に働くことができるスペシャルなビザが存在します。
そんなスペシャルなビザを取得するには条件があり、オーストラリア現地留学エージェントさん以外は知らない方たちも多いでしょう…
でも、せっかく学位を取得したのに、取得後すぐに帰るなんて経験もくそもあったもんじゃないですよね…
もったいないので、そんな留学プランも視野に入れてあなただけの留学プランを作り上げてくださいね!!
5.まとめ
さて、いかがでしたでしょうか?
オーストラリアで保育士として働くには最低限Certificate 3 in Early Childhood Education and Careが必要だということがわかっていただけたかと思います。
そして取得後に働くにはビザが必要だと言うこともわかっていただけたかと思うのですが、あなたの将来のために留学の細かなプランニングも大事になってくるので、適当な留学エージェントに投げずに細かくカウンセリングしてプランを練っていってくれるエージェントさんを見つけてくださいね。
保育士に関しては、こちらの記事もぜひご覧ください。
▼オーストラリア留学のお問い合わせはこちら▼
ウェブサイト:http://japamate.com/
メール:info@japamate.com