個人ブログでの留学エージェントの口コミや評判はオススメできない?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさん、どうもこんにちは!
オーストラリア留学 JAPAMATEのユウトです!

今回は前々から筆者がこのブログで注意喚起をしている『留学エージェントを紹介している個人ブログ』などについて書かせていただきたいと思います。

オーストラリア留学を決める際、どのように留学エージェントを選びましたか?
友達からの紹介?
ネットで検索?

きっとネットで検索してみる方が多いでしょう。

でも、ネットで検索した時に何を見て留学エージェントを見つけるのでしょうか?
最近、ネットマーケティングの手法で検索したらブログが上位に表示されることが増えましたね。
これ自体は悪いことじゃありませんし、マーケティングの一環なのでもちろんどの企業さんもやっているでしょう。

ただ、でもみなさん…
残念なことにオーストラリア留学エージェントのことを書いている個人ブログや旅ブログなどには間違いだらけな場合が多いのです。
そして、裏を辿ると留学エージェントが個人として運営しているブログも数件あるのです。

実際に留学生から聞く評判とブログに書かれている評判に大きな相違があることも多く、景表法違反の案件に当たりそうなものも目にします。

そんな個人ブログに騙されないように、なぜ注意が必要なのかなどを今回の記事ではご紹介させていただきますね。

▼コチラの記事もお読みください▼

【オススメ】オーストラリア留学エージェントを比較してみた…

【必読】口コミや評判の良いオーストラリア留学エージェント 5選

 

1.個人の留学ブログって?

まずそもそも個人のブログとは、いわゆる日記帳のようなものです。笑
ただし、アクセス数が多くなればなるほどそれだけ収益に繋げることができますし、芸能人のブログとか見るとよく広告宣伝とかされてますよね。

個人の留学ブログでも一緒です。

どんなネタを書くか悩んだ時に『よし、留学に関するネタでブログを書くか!』となって、留学ブログを書き始める人がほとんどだと思います。

ただ、ここからが問題です。

果たしてその個人ブログは本当に個人が運営しているブログなのでしょうか?

果たして本当にオーストラリア留学の実情を伝えたくて書いているブロガーたちだけなのでしょうか?

ブロガーも昨今立派な仕事のひとつです。
有名なブロガーともなればネット環境さえあれば1ヶ月○○万円稼げる!なんて話も少なくありません。

では、留学ブログを書いてるブロガーの収益ってどこから生まれるのか考えたことはありますか?

とあるプロブロガーの人が答えています。

Q. なぜブログが収入になるの?
A.
ブログは広告としての価値、メディア媒体である

≪ブログ収入の仕組み≫
ブログを通して下記の流れから収入を得る

  • 自分の商品・サービスを売る
  • 広告やPR記事
  • 本業に繋げる
  • アフィリエイト

だと、プロブロガーの方もおっしゃっていますが、もう気付きましたか?

個人ブログでも報酬を受けて留学エージェントを宣伝しているか、ただ自分の正体を隠し、個人と謳って自社の留学エージェントに流れるようにしている場合もあるのです。

2.なぜ個人ブログで留学エージェントを紹介するのか

上記でも少し触れさせていただきましたが、個人のブログでなぜ留学エージェントを紹介するのかというのはブログから収入を得るためがほとんどでしょう。

例えばですが、個人ブログを書いているAさんがいるとしましょう。
そのAさんが自分の使った留学エージェントは~~だったよ!だからオススメです!とかっていうなら理解できます。
『うん、自分の使った留学エージェントが良かったからみんなに教えてあげるなんて優しい人なんだなー…しみじみ』となります。笑

でも、例えば個人ブログと謳っているBさんが『オーストラリア留学に来ました!オススメの留学エージェントを10社も紹介します!』なんて言ってるのを想像してください。

オーストラリア留学期間中に留学エージェントを10社も使うと思いますか?使わないです。苦笑
使ったとしても2、3社です。
ちょっと攻撃な言葉で申し訳ないですが、10社もころころ変えてたらそれはヤバい人です。
だからこそ “一個人” が本当にその留学エージェント10社を理解した上で紹介なんてできるわけないのです。

業務妨害にあたるので、ここでは名前を出しませんが留学エージェント紹介の記事でよく名前に上がる某留学エージェントがありますが、現地では悪評だらけですからね。
留学エージェントを本当に理解せずに調べもせずに情報を掲載しているのがまるわかりです…

2.1.紹介することで収入になるから

例えばある程度アクセス数のある個人ブログで留学エージェントの紹介をすれば、ある程度の問い合わせ数は稼げるのです。

どうやって収入になるのかを一例を図にして見てみましょう。

流れとしてはこんな感じです。

紹介されている留学エージェントが知識も経験も豊富でオーストラリア留学を充実させることができるようなプランを組めるのであれば、そこに何も問題はないですし、筆者が今回こんな批判的な記事も書くことはありません。

ですが、知識のない留学エージェントが増えてきており、みなさんのオーストラリア留学の可能性を潰している残念な会社が増えてきているのです。

2.2.留学エージェントが個人のふりをして書いている

正直、ちゃんとしている留学エージェントさんを紹介していれば何も問題はないのですが、問題はちゃんとしていない留学エージェントほど個人のふりをして、自社の留学エージェントを紹介していることです。

大まかな流れはこんな感じ↓↓

確かに自社の留学エージェントを自社ブログで紹介して宣伝してても『いや、意味わかんないでしょ。笑』ってなります。

だからこそ、個人として、もしくは留学エージェントとしての名前を隠してブログを運営するという姑息な手を使って、集客をしている留学エージェントもいるのです。

 

3.留学エージェントを紹介している個人ブログだけを信じない方が良い理由

ブログは本当にメディア媒体としての地位を確立していると思います。
様々な意見を持った様々な人が思い思いのことを発信でき、それが不特定多数の人たちに届けられるようになったと思います。

ですが、こと留学に関しては個人ブログだけを信じないことをオススメします。

その理由をご紹介していきましょう!

3.1.間違った情報だらけ

留学エージェントを紹介している個人ブログを見ていてよく思うのが…

『いやいや、その紹介している留学エージェントは現地でのそんなに評判良くないけど…』
『ブログで紹介してるこの留学エージェントが組んだ留学プランなんてヒドイじゃん…』
『生徒からの評判も悪いし、ネットで検索してとりあえず載せた感じなんだろうなー…』

私たち現地留学エージェントは多くの生徒さんたちを見てきて、お世話させていただいております。
そこで、もちろん違う留学エージェントの利用者の方たちとも話をする機会も多くあります。

そこで利用者さんたち自身から聞く話と、個人ブログで書かれている話の相違がすごいのです。

▼こちらの記事もオススメ▼

【オススメ】オーストラリア留学のメリット、デメリット 14選

3.2.留学エージェントとしての情報量が乏しい場合が多い

そして、個人ブログで紹介されている留学エージェントの多くが留学エージェントとしての情報量が乏しく、そして経験も浅いことが多いです。

現地留学エージェントである我々からすると知っていて当然のことも、知らなかったりすることが多々あります。
何よりもそういった留学エージェントの利用者さんたちの長期留学プランを見ていると同じ留学エージェントとして情けなく感じることも多々…

3.3.留学エージェントのステマに引っかかることに…

筆者としては留学エージェントが自作自演して自社を紹介している個人ブログのステマに引っかかってしまうことは一番避けてほしいことです…

というのも、こうしたステマを平気でしたりする留学エージェントはあなたの留学をお金としてしか見ていない場合が多く、留学に対するプライドもあなたの時間やお金に対するリスペクトもないのです。

3.4.まるで無料の留学エージェントがそこしかないような書き方をすることも…

そして、多くの留学エージェントを紹介している記事で目にするワードが…

『この留学エージェントは無料で、手続きも全て無料なのでオススメ!』

筆者からすればそんなこと誇ることでもなければ当たり前です。
各種サポート料といってお金を取ること自体がナンセンスですが、まるで無料なのが特別かのように書くのもいただけません。

質は様々ですが、無料の留学エージェントはたくさんあります。
『手数料が無料の留学エージェントはすごく特別で、○○だけ!!』なんて書き方はウソでしかないのです。

4.まとめ

さて、いかがでしたでしょうか?
オーストラリア留学エージェントを紹介している個人ブログに関してご説明させていただきました。

きっと色々な方面から反感を買う記事ですが、自分はそれで構いません。

少しでも多くの人に『本当の留学エージェントはあなたの人生を変えるチャンスを作ることができる』ということを伝えたいのです。
少しでも多くの人に有意義なオーストラリア留学を送っていただきたいのです。

個人ブログで複数の留学エージェントを紹介している場合は

  • 留学エージェントが個人のふりをして書いている場合が多い(ステマ)
  • ステマをするような留学エージェントはダメなところが多い
  • ブロガーが広告収入として留学エージェントから報酬を受けているかも?

なので、注意をして留学エージェント探しを行ってくださいね!✨

▼オーストラリア留学のお問い合わせはこちら▼
ウェブサイト:http://japamate.com/
メール:info@japamate.com

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ジャパマイトスタッフが、
あなたの留学を強力サポート。
無料相談受付中

ただいまジャパマイトでは、無料カウンセリング受付中です。
カウンセリングでは、以下のようなサービスが無料で受けられます。

・無料カウンセリング

・留学のプランニング

・想定予算

メール、電話、LINE、Skypeのうちから、
ご希望の方法でカウンセリングいたします。

もちろん、ご相談いただいてもしつこい営業などは一切ございません。
どうぞお気軽にご相談ください。


無料カウンセリングを依頼する

この記事の執筆者

コメントを残す

*