【徹底解説】シェアハウスの探し方|オーストラリア留学

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさん、どうもこんにちは!
オーストラリア留学 JAPAMATEのユウトです!

今回の記事ではワーホリ(ワーキングホリデー)や学生ビザ問わず、多くの留学生さんたちが経験するであろう
シェアハウス探し
についてお話させていただこうと思います!

シェアハウスはご自身が寝泊まりするオーストラリア生活の中心となります。
そして、留学中に一番多く問題が起こりやすいと言っても過言ではないのです!

色々な国からオーストラリアに来ている人たちと生活を共にするのは楽しいですが、時に簡単ではありません。
我々日本人と違う価値観はもちろん、清潔さ、マナーなど様々なものが違うのです。
そんな考え方はもちろん、生まれ育ってきた環境が違う人たち相手にイライラを募らせたりするのはせっかくのオーストラリア留学に来ている時間が勿体ないと思いませんか?

そんなオーストラリアで生活する上でほとんどの人たちが経験するであろうシェアハウス…
シェアハウスの探し方や注意点などについて書かせていただきますので、ぜひみなさん参考にしちゃってくださいね!✨

 

1.シェアハウスってそもそも何?

【シェアハウスとは】
アパートやマンション、一軒家などに他人や友人と一緒に住むこと。
例えば2LDKのマンションの一部屋に複数人で住んだり、一軒家の離れに部屋があってそこに住まわせてもらったりもするパターンも。
家賃の支払いは1週間毎、2週間毎、1ヶ月毎と家のオーナーさんの意向次第。
食器や家具は共有で、トイレットペーパー、洗濯洗剤や食材は全部個々で管理。
たまに洗濯洗剤やトイレットペーパー、お米などを支給してくれるオーナーさんもいます。

シェアハウスの存在は日本でも認知され始め、最近ではシェアハウスというものがあるということ自体はほとんどの人たちが知っていますね。

シェアハウスを舞台にした某テレビ番組もあり、みなさんのシェアハウスへのイメージが割と良いものなんだなぁと筆者は思うことがあります。
でも、テレビで見るような住人がみんな仲良く、しょっちゅうリビングにたむろしてコミュニケーションを取っているなんてことは全てのシェアハウスではあり得えないのです。

というのもみなさんそれぞれ学校に仕事と各々の生活があるため、同じシェアハウスに住んでいても絡みのない住人がいるなんてことはけっこうあるのです。
でも割と相部屋に住んでいる方たち同士は仲良くなることも多く、楽しんでいるワーホリさんたちも多いですね!

【解説】シェアハウスってどんなところ?オーストラリア留学

 

1.1.シェアルーム(相部屋)とオウンルーム(1人部屋)の違い、メリットとデメリット

シェアルーム(Share room)とは一部屋に複数人で住む形で、
オウンルーム(Own room)とは一部屋に一人で住む形です。

もちろんシェアルームの家賃は人数で1部屋の家賃を割るため家賃もその分安くなりますが、オウンルームは1部屋分を一人で支払わなければならなくなるのでシェアルームに比べて家賃が高くなります。

【シェアルーム(Share Room、相部屋)のメリットとデメリット】
■メリット
– 家賃を安く抑えられる ※地域や都市にもよるが月々4~7万円
– 色々な人たちと出会える(英語の勉強になるかも)■デメリット
– プライベートな空間がなくなる
– 自分のスペースが少ない
– 勉強に集中できる環境がないことも…

【オウンルーム(Own Room、一人部屋)のメリットとデメリット】
■メリット
– プライベートな空間ができる
– 学生さんは勉強に集中しやすい■デメリット
– 家賃の負担が大きくなる ※地域や都市にもよるが月々7~11万円
– 人とたくさん出会えない

 

1.2.探し方は主に3種類!(現地情報サイトから、友達からの紹介、斡旋会社を使う)

シェアハウスの探し方は主に “3” 種類あります!

  • 現地情報サイトから募集広告を探す
  • 友達から紹介してもらう
  • シェアハウス斡旋会社を使う

今回の記事ではほとんどの人が使うであろう『現地情報サイトから募集広告を探す』方法をご紹介させていただきますね。

ちなみに筆者はシェアハウス斡旋会社の利用はあまりオススメしておりません。
というのも自分の住む場所は自分の目で実物を見て決めないと、後々に嫌な思いをしがちです…
そして相場よりも家賃が高いことが多いのです…

なぜシェアハウスは自分で探した方が良いのか↓↓
ワーホリ中、シェアハウスは自分で探した方が良い?

 

2.シェアハウスを探し始めるタイミング

さて、シェアハウスを探し始めるタイミングは現在住んでいる場所(ホームステイや学生寮など)を退去する ❝2週間ほど前” からで十分です。

というのもそれ以上前から探し始めると以下のような弊害が出てしまうことも・・・

  • 即入居可能な物件が多いため、自分が移り住むまでオーナーが待ってくれないことも…
  • 自分が移り住むまでの期間、部屋をキープするために家賃を払わなければいけないことも…

お金に余裕があるというのであれば、別に早く探し始めて良い部屋があればキープしておくことも良いのですが、お金が勿体ないですよね…
であれば2週間前から探し始めるのでも十分にシェアハウスは見つけることができます。

 

3.シェアハウス探しの流れと単語一覧

まずシェアハウスを探す方法で最も一般的な方法である現地の情報サイトから探すパターンの説明をさせていただきましょう!

家探しの際に必要になるので、下記の物を必ず用意しておきましょう!

シェアハウス探しに必要なもの
■携帯電話(オーストラリアで使えるもの)
■インターネット
■お金(ボンドと家賃の支払いのため)
■パソコン(必須ではないがあると便利!)
※パソコンで調べながら携帯電話で連絡ができる!
【シェアハウス探しの際に見る単語一覧】
■Available:可能
■Bond:ボンド(保証金、頭金)
■Convenient、Convenience:便利な、便利
■Comfortable:居心地の良い
■Electricity bill、Gas bill:電気代、ガス代
■Furnished、Unfurnished:家具付き、家具無し
■Inspection:内覧
■Minimum stay:最低入居期間
■Preferred:~が好ましい
■Rent:家賃
■Short term:短期
■Long term:長期
■Vacant:空き

こちらの記事もお読みください↓↓
オーストラリア留学ワーホリ中、シェアハウスの探し方と注意点

 

3.1.現地の情報サイトで募集記事を見てみる


日豪プレスから引用)

【家探しに役立つオーストラリア現地の情報サイト一覧】
オーストラリア全土なら
■Gumtree:https://www.gumtree.com.au/(英語)
■Flatmates.com:https://flatmates.com.au/(英語)
■日豪プレス:http://nichigopress.jp/(日本語)シドニーなら
■JAMS.TV:https://www.jams.tv/(日本語)

上記3つの情報サイトからシェアメイト募集記事を探すことができます。

シェアルームをお探しならシェアルームを選択し、オウンルームをお探しならオウンルームを選択。
あとは気になるシェアメイト募集記事をクリックし、情報や写真などを見ていきましょう!

 

3.2.募集記事にある連絡先に連絡

シェアメイト募集記事を確認し、問題がなさそうであれば記事内にある連絡先に連絡をしてみましょう!
日本語や英語どちらで連絡するかは記事内の指示に従ってください。

英語が苦手な人のために英語での例文を載せておくので、使っちゃってくださいね!

Hi ○○,
This is 自分の名前.
I just saw your advertisement on 情報サイトの名前 but is the room still available?
I would like to come for an inspection today or sometime this week if you are okay.
Looking forward to hearing from you.
Thank you.○○さん、こんにちは。
△△と申します。
情報サイトであなたの広告を拝見しましたが、まだ部屋は空いていますか?
もしよろしければ今日か今週中に内覧に行かせていただきたいです。
お返事お待ちしております。
もし住所が募集記事に載っていないのであれば、
Could you please send me the address?(住所を教えてくださいますか?)と聞いておきましょう。

3.3.インスペクション(内覧)をしに行く、家のルールを確認する

募集記事からシェアハウスのオーナーに連絡をした後、インスペクション(内覧)の約束を取り、インスペクションしにそのシェアハウスまで行きます。

そこで家の状態やルールを確認しなければなりませんが、ただひとつ言えることは…
入居希望者にもオーナーにも選ぶ権利があるということ。
だからこそオーナーから『あ、この人嫌だな』と思われたら拒否されることもあるので十分に注意してください。

また、家のルールも必ず確認してください!
下記に家のルールの例となぜそのルールに注意しなければいけないのかを説明しちゃいますね!!

【家のルール例と注意点】
■友達を連れてくるの禁止:誰かれ構わず家に入れる空間は盗難が起きる可能性も…
■パーティー禁止:週末は絶対にパーティーを行い騒ぎ放題な国籍の方々もいます…
■掃除当番:掃除当番がないシェアハウスは汚れがち…
■電気代、ガス代、インターネット代は込みなのか:ほとんどの場合で家賃に含まれていますが、一応確認しておきましょう!
■洗濯は週に〇回まで:洗濯の回数が決まっているシェアハウスもあるので一応確認しましょう!
■家賃の支払い頻度(週に1度なのか、2週に一度なのか)

 

3.4.レント(家賃)、ボンド(保証金)を支払う

インスペクションを終え、このシェアハウスが良い!となったらオーナーさんにその旨を伝えましょう。

オーナーさんに移り住みたい!ということを伝えると、いつから入居可能かどうかなどの話になりますので、希望入居日などを伝えてください。

そして、ボンド(保証金)やレント(家賃)を支払い、場所を抑えておいてもらいましょう!!
※ボンドやレントなどお金のやり取りがあったら必ずレシートなど証明になるものをもらいましょう。

ボンド(保証金)とは・・・
通常ボンドはレント(家賃)の2週間分で、入居期間中に何も問題を起こさなければ退去時に全額返金されます。

 

3.5.入居

ボンド(保証金)やレント(家賃)を支払いしたら入居が可能になります!

こうして流れを見ると簡単ですね!!
実際に難しいことはありません!!
不安がらずにとにかくチャレンジあるのみ!

 

4.シェアハウス探しの注意点

さて、シェアハウス探しの注意点をここで洗っておきましょう!

■女性がインスペクションに行くときはなるべく誰かと一緒に行くように!※トラブルを避けるため
■最低入居期間の有無
■レント(家賃)支払いのタイミング(通常は週1度か、2週に1度か、1ヶ月に1度)
■お金のやり取りがあったら必ずレシートなど証明できるものをもらう!

■レント(家賃)の中にインターネットやガス代、電気代がちゃんと含まれているか
■家のルール(掃除当番、友達を連れてきて良いのか、洗濯機の回数など)を確認すること!
■昼と夜で様子が違う地域があるので、ちゃんと治安が良いのかどうか詳しい人に聞く!
■洗濯洗剤などトイレットペーパーなどは自分で用意すべきかどうか

なお、シェアハウス探しの際に詐欺も昔からちょくちょくあるので慎重に探すようにしてくださいね。
特にやけに綺麗な生活感のない写真だけ募集記事に載っていたり、オーナーとも会ってない、物件も見ていない状態でお金を先に支払うことだけは避けてください。

シェアハウス探しは詐欺に注意!?|オーストラリア留学

 

5.まとめ

さて、いかがでしたでしょうか?

オーストラリア留学の中でもシェアハウスは一番トラブルが起こりやすい部分なので、みなさん本当に注意してくださいね!!

シェアハウス斡旋会社や留学エージェントからの紹介してもらってもトラブルが起こることも多々あるので安心せずに、シェアハウスは必ず自身の目で見て、納得した上で入居を決めるようにしてくださいね。
でなければ寝床は自分の生活の基盤となるので、そこが崩れると他のことも上手く回らなくなることがあります。

それくらい生活の基盤というのは重要な物なので、シェアハウス探しは慎重に行うようにしてくださいね!

▼オーストラリア留学のお問い合わせはこちら▼
ウェブサイト:http://japamate.com/
メール:info@japamate.com

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ジャパマイトスタッフが、
あなたの留学を強力サポート。
無料相談受付中

ただいまジャパマイトでは、無料カウンセリング受付中です。
カウンセリングでは、以下のようなサービスが無料で受けられます。

・無料カウンセリング

・留学のプランニング

・想定予算

メール、電話、LINE、Skypeのうちから、
ご希望の方法でカウンセリングいたします。

もちろん、ご相談いただいてもしつこい営業などは一切ございません。
どうぞお気軽にご相談ください。


無料カウンセリングを依頼する

この記事の執筆者

コメントを残す

*