スタッフ紹介 Vol.1 ユウト|JAPAMATE ジャパマイト

みなさん、こんにちは!
オーストラリア留学 JAPAMATEのユウトです!

スタッフ紹介の記事を今まで一度も書いたことがなかったので、スタッフ紹介の記事をこれから書いていこうと思います!

今回はその第一弾!
オーストラリア留学 JAPAMATE代表 『ユウト』の紹介記事を書かせていただきますね!✨

続きを読む

ワーホリでホテル有給インターンシップ|オーストラリア留学

みなさん、どうもこんにちは!
オーストラリア留学 JAPAMATEのユウトです!

さて!今回の記事ではオーストラリア留学中にワーホリ(ワーキングホリデー)でも学生ビザでもできる『ホテル有給インターンシップ』をご紹介させていただきます!

オーストラリア留学といっても、様々な形があります。
ただ、語学留学で英語を習得するといっても語学学校に通うだけが英語の勉強ではありません。

はっきり言ってしまうと元から英語を勉強していない限り、3ヶ月間の語学学校に通っただけでは流暢な英語はなかなか身に付きません。

じゃあ、どうすれば良いのか?

筆者が10年間オーストラリアに住み、みなさんと同じようにワーホリや学生ビザを経験し、一番英語が伸びたなと感じた時

■ 2ヶ月のIELTS検定準備コースを終えた時

■ オーストラリアの大学在学時に営業の仕事に就き、完全に英語で仕事をしていた時

この2つの時が一番「お、自分英語伸びてる!」と感じました。

そうです。
仕事や試験などで勉強し、集中している時が一番英語が伸びやすいのです。
ただ、ワーホリさんたちは英語の問題や就労条件(6ヶ月間までしか同一雇用主の下で働けない)のせいで英語環境の職場を見つけるのはなかなか難しいのが現状…

そんな方々のために有給ホテルインターンシップが有効なので、英語を伸ばしたい方にもかなりオススメなのです!!

続きを読む

ワーホリ・ワーキングホリデーで失敗しない方法|オーストラリア留学

みなさん、どうもこんにちは!
オーストラリア留学 JAPAMATEのユウトです!

今回の記事ではワーホリ(ワーキングホリデー)の方々が実際にあってしまったトラブルを基に失敗しないオーストラリア留学のアドバイスを送りたいと思います!!

ワーホリ制度のおかげで、留学をするということのハードルがかなり下がり、オーストラリア留学にとても来やすくなったなーと感じます。
ただ、ワーホリでオーストラリアに来る前に

『ワーホリに来たら英語がペラペラになるんだろうなー』
『オーストラリア人の友達を作って英語を勉強!』
『現地では英語を使って仕事するぞ!』

と、意気込んでオーストラリアに来る方もいらっしゃるかと思いますが、オーストラリアのシドニーに10年住み、現地の留学エージェントとして6年勤務している自分がワーホリさんたちの現状や実際にあったトラブルなどをご紹介させていただこうと思うので、是非とも参考にしてくださいね!

続きを読む

保育士になるためのオススメ専門学校|オーストラリア留学

みなさん、こんにちは!
オーストラリア留学 JAPAMATEのユウトです!

さて、今回はオーストラリア現地で保育士になりたい方へ向けて記事を書いていこうと思います!!

オーストラリアの保育士も日本と同様、人手不足なのです。
そのため、保育士になることで永住権をGETするチャンスも出てくるのですが、もちろんそれは簡単な道のりではありません。

でも、オーストラリアで保育士を目指すことによって、そういったチャンスが出てくる保育士留学…
そんなオーストラリアで保育士になるためにはどんな道になるのかこの記事で説明していきましょう!

続きを読む

ゴールドコーストのワーホリにオススメな語学学校 3選

みなさん、どうもこんにちは!
オーストラリア留学 JAPAMATEのユウトです!

今回の記事ではワーホリにオススメなゴールドコーストの語学学校を3つご紹介させていただこうかと思います!

ワーホリでは最大で17週間(4ヶ月)までしか語学学校に通えません。
ワーホリ(ワーキングホリデー)って何?オーストラリア留学

そのため、17週間で出来る限り英語力を伸ばすには自分に合った語学学校に通うことや留学前にある程度の勉強と滞在中に積極的に話したりすることが重要になってきますが、英語の学習以外にストレスを感じてしまうのは時間がもったいないのです…

そこで今回は個人としても留学エージェントとしてオススメできる勉強に集中しやすいゴールドコーストの語学学校をご紹介させていただきますね!
続きを読む

【オーストラリアでバスケ留学】 費用はどのくらいかかるの? – 期間別のケース紹介

みなさん、こんにちは!
オーストラリア留学 JAPAMATEのユウトです!

今回の記事では、オーストラリアでバスケ留学をしたらどのくらいお金かかるのかという疑問にお答えしていきたいと思います。

海外でも生活したことないし、オーストラリアがどのくらいの物価かもわからない…
まして自分がバスケ留学をしたとしてどんな現地では生活スタイルになるのかがわからない…

ワーホリ(ワーキングホリデー)や学生ビザでオーストラリア留学したとして、かかる生活費がどれくらいかもわからない方々がほとんどだと思うので、今回の記事ではバスケ留学にかかる費用と生活費というものに焦点を当てて記事を書いていきますね!

続きを読む

オーストラリア留学エージェントがオススメする目的別ワーホリ渡航先

みなさん、どうもこんにちは!
オーストラリア留学 JAPAMATEのユウトです!

今回は『目的別、ワーホリにオススメの都市』をお教えしようかと思います!
オーストラリアの都市には様々なカラーがあるので、ワーホリの目的に合った都市に留学をし、その後に色々と都市を移動するのも良いかもしれません。

もしくは、最初は勉強しやすい都市に行き、その後に目的別の都市に移動するのも良いでしょう。

そんな目的別にオススメの都市を留学エージェントで培った知識から紹介していこうと思いますので、ぜひ参考にしてくださいね!!

こちらの記事もお読みください↓↓
【必読】口コミや評判から見るオーストラリア現地留学エージェント

オーストラリア留学のメリットとデメリット【現地から伝えます】

続きを読む

【バスケ留学】2018年度 アマ独立リーグ25歳以下の部 結果

みなさん、こんにちは!
オーストラリア留学 JAPAMATEのユウトです!

つい先日、2018年度 アマ独立リーグ 25歳以下の部が無事終了しました。

シーズンを通して見ていると、2m級のセンターがいるチームの強さが出ていましたが、
バスケ留学プログラムに参加するため、ワーキングホリデー(ワーホリ)や学生ビザでオーストラリア留学しに来た生徒さんたちも一様に好成績を収めており、日本人でもスピードとIQの高さでやれるんだ!というのを感じたシーズンでした。

最初は英語が苦手でコミュニケーションが取れず悩んでいたバスケ留学参加者も英語力が伸び、シーズンが進むにつれてプレーの面でもチームメイトから頼られ始め、英語もバスケの上手さも向上したようでした。

そんな収穫の多い2018年度 アマ独立リーグ(25歳以下の部)の結果を考察やバスケ留学参加者の体験談も一緒に書いていきますね。
アマ独立リーグに関して詳しくはこちら↓↓
アマ独立リーグってどんなとこ?オーストラリアへバスケ留学

続きを読む

ブリスベンのワーホリにオススメな語学学校 5選

みなさん、どうもこんにちは!
オーストラリア留学 JAPAMATEのユウトです!

今回の記事ではワーホリにオススメなブリスベンの語学学校 5選をご紹介させていただこうかと思います!

ワーホリでは最大で17週間(4ヶ月)までしか語学学校に通えません。
ワーホリ(ワーキングホリデー)って何?オーストラリア留学

そのため、17週間で出来る限り英語力を伸ばすには自分に合った語学学校に通うことが必須なのです。
もちろん留学前にある程度の勉強と滞在中に積極的に話したりすることが大事ですが…

さて、そんな自分に合った語学学校を見つけていただくために、今回は留学エージェントとして自信を持ってオススメできる語学学校とその理由をご紹介させていただきますね!

続きを読む

プロ下部リーグってどんなとこ?|オーストラリアへバスケ留学

みなさん、こんにちは!
オーストラリア留学 JAPAMATEのユウトです!

先日、バスケ留学で参加できるアマ独立リーグに関しての記事を書かせていただきましたが、今回はプロ下部リーグに関しての記事を書かせていただこうと思います。

今までのJAPAMATEの実績だとプロ下部リーグには日本のBリーグ選手しか合格しておりませんが、大学生でも十分にチャンスはあると思います。

日本での経歴など一切関係のない海外の地オーストラリアで、ワーホリ(ワーキングホリデー)や学生ビザなどを使って留学をし、経験を積んで日本に持ち帰ることのできるオーストラリアでのバスケ留学…
アメリカよりもビザが圧倒的に取得しやすく、滞在中もバイトができ、貯金が少なくてもある程度生きていけるこの特異な留学先…

留学エージェントである筆者としてもバスケを通じてチームメイトなどと仲良くなり、コミュニケーションを取っている方が英語力の伸びがかなり良くなるので、こういった特殊なプログラムはかなりオススメなのです。
通常、英語を第一言語とするオーストラリア人などとはあまり友達になる機会が多く作れるわけではないので、自分から積極的に話しかけられないバスケ好きな方にもオススメです。

そんなちょっと変わった留学先でのバスケ留学で挑戦できるプロ下部リーグについての説明をご覧くださいね。

続きを読む